大身槍 銘かうしゆうなかはま吉ゑもん作

刃長が三十糎を超す大身槍である。柄に差し込む茎に、優美な漢字交じりのひらがなで「かうしゆうなかはま吉ゑもん作」の銘を刻み、長浜吉衛門(生没年不詳)の作であることがわかる。羽柴秀吉が建造した長浜城内には、鞴町という町名がみえ、ここには鍛冶職人が集住していたと考えられている。吉衛門は、ここに居住した刀鍛冶とみられ、長浜城内で造られた可能性が高い槍として重要な作例である。

項目 内容
資料名称 大身槍 銘かうしゆうなかはま吉ゑもん作
分野カテゴリ 工芸
時代カテゴリ 安土桃山時代
時代・制作年 安土桃山時代
所蔵 長浜城歴史博物館蔵