羽柴秀吉朱印状 長浜町惣中宛
解説をみる
羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)が長浜町衆に宛てた書状。長浜町衆が秀吉に送った、近江の名産品・鮒ずしに対する礼状である。この時、秀吉は徳川家康と天下の覇権を争った小牧長久手合戦の最中であり、鮒ずしは陣中見舞であった。長浜の町を造った秀吉と長浜町衆との緊密な関係が知られる文書である。
項目 | 内容 |
---|---|
資料名称 | 羽柴秀吉朱印状 長浜町惣中宛 |
権利 | 著作権なし-他の法的制限あり |
分野カテゴリ | 古文書 |
時代カテゴリ | 安土桃山時代 |
員数 | 1幅 |
材質技法 | 紙本墨書 |
寸法(cm) | 縦35.5、横46.0 |
時代・制作年 | 安土桃山時代 |
文化財指定 | 長浜市指定文化財 |
所蔵 | 長浜城歴史博物館蔵 |
登録番号 | B4 |