織田信長朱印状 藤八宛

織田信長が藤八に田の所有を安堵した書状。藤八という人物の詳細は不明。本書状には、信長が用いた「天下布武」の朱印が押されている。「天下布武」は、「天下に武を布く」と読み、武力による全国平定の意味と考えられてきたが、近年、天下は将軍が治める五畿内(大和、山城、和泉、河内、摂津)のことで、室町幕府再興の意味であるという説が提唱されている。

項目 内容
資料名称 織田信長朱印状 藤八宛
権利 著作権なし-他の法的制限あり
分野カテゴリ 古文書
時代カテゴリ 室町時代
員数 1通
材質技法 紙本墨書
寸法(cm) 縦24.5、横12.0
時代・制作年 室町時代・永禄11年(1568)2月
所蔵 長浜城歴史博物館蔵
登録番号 B00HCC02