葛籠尾崎湖底遺跡出土資料
葛籠尾崎湖底遺跡(長浜市湖北町)は、葛籠尾崎の東沖600~700メートル、水深約70メートルの湖底谷にある。早期縄文土器(約1万年前)から弥生土器、古墳時代の土師器や須恵器が出土しており、大部分は漁師の底引網等で引き上げられている。湖底に沈んだ要因は、湖底流等で1ヵ所に集合した説、地殻変動説、山腹にあった集落の崩壊説、祭祀遺跡説などがあり、決着をみていない。
項目 | 内容 |
---|---|
資料名称 | 葛籠尾崎湖底遺跡出土資料 |
権利 | 著作権なし-他の法的制限あり |
分野カテゴリ | 考古資料 |
時代カテゴリ | 縄文時代 |
員数 | 34点 |
時代・制作年 | 縄文~古墳時代 |
所蔵 | 長浜城歴史博物館 |
登録番号 | B1176 |