浅井長政像

3代にわたり湖北地域(現在の長浜市と米原市)を支配した戦国大名・浅井三代の3代目にあたる浅井長政の肖像画。長政は、織田信長と争ったことで知られ、この肖像画の長政が着ている装束には、浅井氏の家紋である三盛亀甲紋が表されている。本作は、長政没後、一周忌に描かれた浅井長政像(小谷城址保勝会蔵)を参考に江戸時代に入って制作されたものである。

項目 内容
資料名称 浅井長政像
権利 著作権なし-他の法的制限あり
分野カテゴリ 絵画
時代カテゴリ 江戸時代
員数 1幅
材質技法 絹本著色
寸法(cm) 縦98.3、横39.7
時代・制作年 江戸時代(18世紀)
所蔵 長浜城歴史博物館蔵
登録番号 B73-1