相応と良源-湖北の天台文化-

 回峰行の祖・相応(そうおう)、比叡山中興の祖・良源(りょうげん・慈恵(じえ)大師、元三(がんざん)大師)はいずれも長浜出身の天台僧です。
 平成29年は相応の1100年の御遠忌(ごおんき)にあたることから、これにあわせ、企画展「相応と良源-湖北の天台文化-」を開催、本書はその解説図録として刊行したものです。
 湖北に生まれた天台僧、相応と良源の事績、そして湖北の村々に受け継がれてきた多くの観音像を生み出す礎となった、天台文化に関わる資料を紹介しています。

発行:長浜市長浜城歴史博物館

項目 内容
刊行年 2017
分類 図録
重量 120g
ページ数 63
価格 900円
送料 215円