シェア
親鸞と真宗文化

湖北には、数多くの浄土真宗寺院が所在しており、これら寺院を通じ育まれた歴史や文化は、当地域に深く根付いています。
本書は、2019年長浜教区・五村別院・長浜別院宗祖 親鸞聖人 750回御遠忌記念展示事業 長浜城歴史博物館 企画展「親鸞とその信仰の潮流―湖北に息づく真宗の歴史と文化―」、長浜市曳山博物館 企画展「大通寺の美術と町衆文化―町衆文化の発信源としての御坊さん―」の解説図録です。
編集・発行:長浜市長浜城歴史博物館、公益財団法人長浜曳山文化協会、真宗大谷派 長浜別院大通寺
項目 | 内容 |
---|---|
刊行年 | 2019 |
分類 | 図録 |
重量 | 840g |
ページ数 | 147 |
価格 | 1800円 |
送料 | 360円 |
刊行物の購入について