種子島からめっかりもーさん-種子島の歴史と民俗-

 「めっかりもーさん」とは、種子島の方言で「こんにちは」の意味です。
第一部の著者、田上美子氏は、滋賀県長浜市と鹿児島県西之表市(種子島)の友好都市提携に基づき、平成21年度、西之表市から長浜市(長浜城歴史博物館)に人事交流派遣職員として在職していました。本書は、長浜城歴史博物館友の会『友の会だより』に掲載した田上氏執筆の「種子島からめっかりもーさん」を編集し直し、一冊にまとめたものです。 あわせて当館学芸員が、長浜と種子島の歴史的関係等について、書き下ろした論考を掲載しました。
 「・・・後半の文章は、長浜城歴史博物館の職員ひとりひとりが、田上さんと共に過ごした一年間を思い描き書いたものです。ただ、田上さんが長浜市で勤めていたことは、単なる職員同志の交流にとどまるものではありません。西之表市と長浜市で行われている人事交流が両市の文化交流になっていることを、市民のみなさんに知ってもらえれば幸いです。」-編集後記より-

発行:長浜市長浜城歴史博物館

項目 内容
刊行年 2010
分類 その他刊行物
重量 72g
ページ数 49
価格 200円
送料 210円